「日常」カテゴリーアーカイブ

弟の誕生日

6月10日は時の記念日です。
日本初の時計が鐘を打った日なのだそうです。
そして、私の弟の誕生日です。
昔何かで読んだのですが、水戸黄門の誕生日でもあるようです。

今日で弟は30歳になります。
自分が30歳になった時よりも、弟が30歳になった今日のほうが、なんだか感慨深いような。

弟とも仲が良いので、たまに2人で2時間近くLINEでくだらないやり取りをしたりします。
兄弟に対していうのはおかしいような気もするのですが、何となく気が合うのです。
ボケたことに対して、思った通りのツッコミが入ります。
お互いにです。

一つだけ語るとしたら、私の結婚式の時の話でしょうか。
両親への手紙の時に、私よりも、私の友人よりも、両親よりも、誰よりも泣いていたのが彼だそうです。
私には直接見る余裕はなかったし、写真も残っていなかったので、その姿を見ることはできなかったのですが、複数の友人からの目撃証言があります 笑
式が終わった後に、弟から夫に対して何かメッセージが送られたようです。
「姉には見せないで」と言われたとのことで、一切見せてもらえなかったので、何が書いてあったのかはわからないのですが。
何やら感動的なメッセージだったようです。

反対に、弟の結婚式の時には私が号泣しました。
伝わりますかね?
「タタタターーーン」で「どわー」です。
終始泣き続けていました 笑

ちなみに、弟の誕生日や、疲れてそうな時に送るものがあります。
大量の「ちんすこう」です 笑
彼の好物なのです。

順当にいけば、生まれてから死ぬまで最も長くいる人だと思うので、これからも仲良くしていきたいです。


父の誕生日

6月7日は父の誕生日です。
実家は、父、母、弟という私以外の家族の誕生日が6月前半に集中しています。
4日が母、7日が母、弟が10日と、3日おきに訪れます。
ケーキを食べるのは、弟の誕生日だった気がします。
母の誕生日にも食べたかな…?

母は小学校の教師ですが、父ももう退職していますが、小学校の教師でした。
職場恋愛ですね。
3.4年を母が担任して、5.6年を父が担当してという児童がいたようです。

父は未だに、冷蔵庫に貼ってある母の職場の給食の献立表を見て、
「今日は何食べてるかなー」
なんて言いながらお昼ご飯食べていまして、微笑ましいです。

父は歌が上手でして、父と私2人で、よくカラオケのフリータイムで7時間まるまる歌い続けたりしていました。

実家には柿の木があるのですが、何年か前に、父がうちの庭の柿の実を取っていました。
「まだあっちの方残ってるよ?」って言ったら、「あれは鳥さんの分」って言われました。
うちの父は鳥さんの分を残しておく優しい人なんだってずっと信じてきたのですが…
母にその話をしたら、「届かないだけじゃない?」って言われて、えっ?と。
父に、騙してたの!?と確認したら「届かないところは鳥さんの分だろ」と、あっさり言われました。

母だけでなく、父もお茶目な我が家です。
もう70歳が見えてきてるというのに、iPhoneを使いこなしていて、素敵です。
遠く離れてしまってなかなか会えないのですが、毎日お話しして繋がっていられるので、幸せです。


多賀城バナナをいただきました

今日は市役所に行く用事があったので、ついでにティファニーさんで多賀城バナナを買ってきました。
夫の分と2個購入です。

2個しか買ってないのに、何も聞かずに小さな保冷剤を入れてくださってました。
焼菓子みたいなイメージだったのですが、要冷蔵の生菓子なのですね。
1時間以上持ち歩いていたので、ありがたいです。

多賀城に越してきてから9ヶ月ほどですが、このたび初めていただきます 笑

なんか、柔らかそうだけど、シールが意外と強力で、でも無理やり剥がすと潰れちゃいそうだし…と、苦戦してたのですが、2人分開けてみた結果、フォークを抜いた後に、フォークが入ってたビニールを引っ張ると、コンビニのおにぎりのような感じで、シールが裂けて開けやすくなる感じでした。
ハサミできる方が早いかも?笑

中を開けると、こんな感じで、おぉ、これが噂の粉!!
フィルムをくるくるっと外して…あれ、なんか、汁的なものがついてる?
私が暑い中持ち歩いたからかもしれません;

周りは求肥です。
夫は、雪見だいふくみたいって言ってました。

食べてみると、求肥がふわっとしています。
意外と甘すぎない感じで、美味しい。
もともと求肥が好きなので、嬉しいです。

コーヒーが合うのか、お茶が合うのかは微妙なとこですが、今回はカフェオレとともにいただきました。

中は、バナナが半分、クリームが半分という感じでしょうか。
すごく簡単に言うと、まるごとバナナのスポンジが求肥になったバージョンです。
今度両親や祖母が遊びに来る時に、買って待っていたいなって思いました。
古代米を使った焼き菓子とかもあったので、今度はそちらも挑戦してみたいです。


母の誕生日

6月4日は母の誕生日です。
定年は過ぎたのですが、臨時任用で小学校の教師を続けております。

母は争い事が苦手で(まぁ得意な人は少ないでしょうが)、大きな声に拒否反応を起こします。
なので、怒られる時も大きな声で怒鳴られたりといった記憶はありません。
なぜいけないのかを、とうとうと伝えてもらっていたと思います。

父も弟も、家族みんなが仲が良いのですが、私と母とは特に仲が良かったと思います。
仕事と学校終わりの金曜日の夕方に、旅行バッグを担いで高速バスでいろんなところに行きました。
仙台にも行きました。
早朝に仙台に着いて、始発の電車で松島に向かおうと思ったのですが、始発までだいぶ時間がある。
ということで、仙台駅近くの漫画喫茶で時間を潰すことにしたんですよね。
そしたら、結果、始発に乗ることができなくなりました。
漫画に夢中になった母が、延長したせいです 笑
そんなお茶目な母です。

床下収納にずぼっと落下したこともあります。
あと、電気鍋(ホットプレートが深くなったようなやつ)のふちに腕が触れて火傷してしまい、腕に鏡文字で「高温注意」という焼き印が入ったこともあります。
そんなお茶目な母です。

ですが、私が何をするにも、信じて見守ってきてくれた母でもあります。
帝王切開で生まれてきたので、一緒にお風呂に入るたびに、母の愛情と覚悟を実感してきました。
3月に秋保温泉に一緒に入ったのが最後です。
遠くにお嫁にきて、親不孝だなって思ったりもします。
唯一親孝行だと言えることは、今幸せに生活していることでしょうか。

長生きしてほしいっていうと、陳腐な気がしてしまうのですが、やっぱり長生きしてもらいたいですね。


6月に入りましたね

6月に入りましたね。
6月は、祝日が0ということで、あまり好きじゃないのですが、自営業になってからはあんまり関係ないですね 笑

今日はすごい雨で、出かけに長靴ではなく普通の靴で出てしまったことを後悔しました。
出るときちょうど小ぶりだったので、天気予報は雨だけど、そこまで激しく降るわけじゃないのかなーと思ってたのに…

梅雨にはまだ早いよなーと思ったのですが、じゃあ梅雨入りっていつ頃だっけ?と調べてみたところ、東北南部で今まで1番早く梅雨が来たのは6月1日だそうです。
もし今日の雨が梅雨だったら、最速タイということですね。
ただ、平均的には6月12日ごろのようなので、どうなんでしょうね。
梅雨の定義というのもよくわからないのですが。

5月の陽気が心地よかったので、6月の訪れは少し残念です。
まぁ、季節は回るものですから、仕方ないですね。

6月というと、あじさいのイメージです。
あじさいは好きです。
実家の庭にも、祖母が植えていたので。
ただ、夫に、「あじさい植える?」って聞いたら、
「あじさい?どうするの?」と返されました。
どうするの?
どうしよう…食べられないし…と思い、
「食べられないからいっか」と、いう結論になってしまいました。
花より団子な我が家です。