多賀城市伝上山、国道45号線沿い
昨日いただいたランチが、とっても美味しかったので紹介させていただきます。
お腹空いたから、とりあえず多賀城イオンに向かって走ろうということで、国道45号線を走っていたのですが、数日続いている「美味しいパン食べたい欲」が抑えられない私。
そんなところに前から気になっていたこの看板!
反対車線なので、ちょっと先でUターンしてもらって、駐車場へ。
お昼時だったので、駐車場はほぼほぼ埋まっていたけれども、なんとか駐車できました。
初めての『こう・あん』さん
初めて降り立ったお店の前、赤茶色のとってもかわいらしい外観。
ガラスの壁の向こうに、ショーケースが見えて、期待に胸が膨らみます。
店内に入って、少し戸惑っていると、レジの方が声をかけてくださいました。
レジのところで注文をしてお会計を済ませた後、好きな席に座ってお料理を待つというシステムのようです。
夫は、パスタランチに。
ペスカトーレと、サラダ、ドリンク、デザート、おかわり自由のパンがついて、1030円。
私は、とにかくパンが食べたかったので、スープランチに。
スープとおかわり自由のパンで670円。
お会計を済ませて、席で待ちます。
テイクアウトのお客さんと、イートインのお客さんとで、店員さんはかなり忙しそうな印象。
お腹空いたなーと思っている間に、夫のサラダと私のスープランチがやってきました。
スープランチ
待ちに待ったパン!パン!!パン!!!
でもまずびっくりしたのは、かぼちゃスープのゴロゴロ感です。
実は、私たちの車と入れ違いに、スジャータさんのトラックが出て行ったので、もしかしてスープランチのスープってスジャータかなって思っていたのですが、期待を裏切る具沢山さです。
本当失礼しました;
すくって飲んで、おいしい!
パンにつけて、おいしい!
かぼちゃだけじゃなくて、赤と白の大きなお豆も入っています。
煮物のようなボリューミーなスープでした。
パンは、白パンと、ガーリックフランスとキューブクロワッサンとのことでした。
どれもおいしい!
キューブクロワッサンって初めて食べたのですが、こんなにおいしいんですね。
サクッとして、ふわっとして、、、語彙力がなくて、上手に伝えられないのがもどかしいです。
ぜひ、召し上がってみてください!
そして、来ました、夫のパスタランチ。
パスタランチ
スープも具沢山だけど、パスタも負けず劣らず具沢山!
玉ねぎもたっぷり入っていて、おいしい匂いがしてます。
パンもしっかりおかわりして
3種類のパンを食べ終わった私。
おかわりほしいなぁ、でも忙しそうだしなぁと思ってみていると、「おかわりお持ちしますか?」との嬉しいお声がけ。
あんなに忙しそうなのに、ちゃんと目配りして、声をかけてくださって、ひそかに感動してしまいました。
おかわりのパンは、また違うパンが!
とっても気に入ってしまったキューブクロワッサンに加えて、2種類のパンが!(名前を忘れてしまいました;)
あったかくトーストしてあって、本当にどれもおいしい。
天然酵母のパンってなんか苦手で、あんまりおいしいイメージがなかったのですが、すっかり覆りました。
夫のパスタのソースをつけて食べて、、、うん、やっぱりパスタもおいしい。
ソースだけだけど、たぶん.
すっかりおいしいパンを満喫して、満腹になったところに、デザートの黒ゴマプリンが。
夫のセットのものですが、私がおいしくいただきました♪
お店を出る時も、キッチンのスタッフさんと思われる方も笑顔で声をかけてくださって、最後までとっても気持ちよく過ごすことができました。
また今度お邪魔したいし、パン好きの母が来た時に、連れて行ってあげたいお店です。
多賀城にきてあんまり年月が経っていないので、好きなお店ができたことが嬉しいです。
美味しい時間をありがとうございました^^